781系

781系同士の並び 右は試作車900番台
「ライラック」と「すずらん」が並ぶ。 右の「すずらん」は、試作車の900番台。

uシート車のクモハ781
札幌に到着した「ライラック」。

前面に雪がついた781系
前面に雪をつけて発車する「ライラック」。

シングルアームパンタに交換されたサハ780
シングルアームパンタに交換された781系。

遠くから見た781系
札幌駅に進入する781系「すずらん」。

全検によりピカピカになった781系 まだまだ頑張ってくれそうだ
全検を受けて、ピカピカの781系。 しかし、2007年9月いっぱいで引退してしまった。

ピカピカの屋根上機器
屋根上の機器類もきれいになった781系。

試作編成のひとつ、サハ780、モハ781-902 元々Hゴム支持だった窓が金属支持になっている
「すずらん」に使用された781系試作車のモハ781-902とサハ780-902。
乗降扉の窓が金属押えになっているところが識別点だ。

函館本線を走る北海道電車特急の並び
北海道2つの特急電車が顔をそろえる。 785系と781系。

ライラック後追い撮影
札幌駅を後にする781系「ライラック」。


トップナンバーのクハ780-1。


トップナンバーのクモハ781-1。 uシート車に改造されている。


並んで出発を待つ781系「すずらん」と「ライラック」。
千歳線と函館本線が併走する白石まで並んで走る。


先に出発した「ライラック」。


先行する「ライラック」を追うように加速する「すずらん」。


小樽始発の「ホームライナー」に運用される781系。